CORRIAMO INSIEME~一緒に走ろう~

47歳で走り始め、フルにウルトラ、トレランも楽しんでいた走歴6年目に坐骨神経痛を発症、57歳現在走れないままですが、クロスバイクや里山歩きでリハビリ中。

前回の記事から早1か月。

3歩進んで1歩下がって頭打ち、だったのが、
また1歩1歩着実に進んでいる、感じ。

どうも心理療法が功を奏したようで、胸のつかえが少しずつ取れて、それが体にもいい影響を及ぼしている気がする。
もちろん、薬も続けて飲んでいるし、リハビリ用の体操も毎晩欠かすことはない。三位一体でようやく効果が目に見えて出てきたようだ。

週末のポタリング(平均20kmほど)は、紅葉巡りを兼ねて例年になく色々回れた。
自転車に乗っている間は何の問題もないが、降りてちょっと広い境内を歩くと終盤には脚腰のしびれがひどく出てしまうので、なるべく小さな寺院を中心に。
ただ、そろそろ自転車自体が寒くて寒くて、これからはちょっとお休みするかも。

そこで、週2~3回ウォーキングを再開してみることに。
リハビリの先生と臨床心理士の先生がタッグを組んで、私に合ったプログラムを言ってくださるので心強い。
まずは2㎞からスタート。
一般的に、ウォーキングは脚を大きく前に出してかかとから着地するイメージで、というのが定説だけど、反り腰の私の場合、腰へのダメージがあるので、太ももを上にあげることを意識する。(今は普段歩く時もこうしている)  ちょっと前かがみになる気がするんだけど、横から見るとまっすぐ背筋が伸びた状態になっている。今までどんだけ反ってたんだろw

1km歩いたらちょっと腰を下ろして1分ほど休憩し、折り返して1㎞。
しっかり脚を上げて腕を振って完歩できた。終盤少し痛みは伴うが、許容範囲。うっすらと汗ばみ、気持ちがいい。
半年ほど前、数百メートルも歩くとビッコ引いてたのがうそのようで、たった2kmでも本当にうれしい。
ただし、今後は急に距離を延ばしたり走ったりしてはいけない。今週2㎞が大丈夫なら、次の週は1割増しの2.2㎞。少々気が遠くなるけど、しょうがない。
週末のポタリングの代わりに、以前は走っていた近場の小山(標高200mほど)をゆっくり休憩を入れながら歩く許可も出た。

全く走れなくなってちょうど1年。
きっと、また走れる。

紅葉巡りポタリング🚴のほんの一部。
rengeji
北高野の蓮華寺にて

onishisan
西本願寺の御影堂前の大銀杏

arashiyama
嵐山は平安時代の貴族の別荘地帯にある祐斎亭にて


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

結局、大阪の入金はやめた。

10月27日の入金締切日に、事務局から「支払手続き期限の延長」メールが届いた。(高額だからか第6波を気にしてなのか、入金状況が良くないのかな・・)
今日11月5日23時がその締め日時。
一昨日から、お支払まだですよーメールが2通も届いている。

当選メールが届いて以降、脚腰の具合がまた、よくない。
3歩進んで1歩下がって頭打ち、な感じ。家事や仕事でちょっと活動量が増えるとたちまちじっと立っていられなくなる。
だから毎日イライラしている。
あと4か月弱でフルを走れるなんて、今々日本が沈没するくらいありえない。
きっと当日に向けて、また焦って無理をしてしまうだろう。
エントリー費は治療費にまわすことにする。
当日は、沿道に立って応援できるよう、せめて立ち続けていられるようになっていたい。
私の当選で誰かが落選したのなら、本当にごめんなさい・・・


今通っている医大の病院で、臨床心理士によるセッションを受けることにした。
慢性痛とはなんぞや、から始まって、日々の活動量と痛みとの関係を認識しつつ、痛みと付き合うためのスキルを身に着け、少しでも幸せを感じて過ごすためのもの。
痛みをとり去るのではなく、痛みと上手く付き合うためのもの。

この目的は、ちょっとモヤモヤするけどね・・
走ることに固執せず他の目標で生きていけるようになるかも知れないし、この頑固な性格が一生治らず一生泣いてるかもしれないし。
全12回のプログラム。月2回の半年間で4月まで。
長いなぁ・・と思うけど、もう2年以上痛いんだから、こうなったら一緒だわ。

昨日は2回目のセッションだった。
心理士の先生に、日頃のイライラやモヤモヤをぽつりぽつり打ち明けてるうちに涙が止まらなくなった。
家族や友人には、こんなことを言うとこんなふうに思われるとか、泣くと困らせるとかでなかなか本音は出せないけれど、利害関係のない、しかもプロに話せること自体、心の治療にはなるかも知れない。

211105
金木犀の香りが最高潮の季節。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

調子に乗ってエントリーしてしまった大阪マラソン。
何となくそんな気がしないでもなかったけど、当選してもた。


天下の大阪ですから、高額過ぎても定員オーバーはしたようで、厳正なる抽選の結果、と書いてはあったけど。
いつも一緒に大会に出る4人グループ全員当選という、未だかつてないくじ運の強さ?
それでも、Twitter見てたらちゃんと(?)外れた方もいるようで・・

さーーー入金どうしよ。
まだウォーキングすらできてないけど、あと1か月で歩けるようになって、2か月で走れるようになって、4か月でフル完走できるようになる!!
とはいかないか
でも、今、力になる夢が欲しい。
夢代27,000円(チャリティー系色々コミコミ)は妥当かどうか。

締め切りの27日23時10分前まで悩むことにする。

211019
超々久しぶりの外飲みは、やっぱり格別だった。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

既に何度か書いたけど、7月末から医大の付属病院に通っていて、そこで処方された薬が相性がいいようで、多少波はあるけど、5月頃のびっこを引いて歩いていた状態に比べると格段に症状が改善している。
病院では3回だけ、サービスで非常勤の理学療法士のリハビリが受けられるので、9月初旬に1回目を受けた。(週1日しか枠がないので人気でなかなか予約が取れない)
体の動きや痛い場所、姿勢など、今まで受けた施術者の中では最も細かくチェックしてくださって、結局コレという決め手はないものの、腸腰筋の弱さや体のねじれなどを指摘され、それに対応する体操をまずは2つだけ指導された。
筋力の劣化が怖くてそれまで取り入れていた筋トレ系は、しばらく中止してとのこと。

そして、9月末に2回目のリハビリ。
3週間の体操による効果は少しはあったようで、腸腰筋の弱さが順調に改善していると褒められた。
3回目の予約が、先生の都合で11月末まで取れなくて、大臀筋・中臀筋対策の3つを追加して計5つの体操・ストレッチの宿題をいただいた。
毎晩、お風呂上りにたっぷり30分ほどかけて続けているが、薬の効果以上の効果を日々感じている。

リハビリを受けながら、「走るのが無理ならせめて愛宕山を登れるようになりたい」とボソッとつぶやくと、「それは目下の目標としていいですね。降りる負荷が大きいので、ノルディックポールを使うという手もありますよ。あ、今はもちろんダメですよ!topokoさんならやりかねないから(笑)」と言われたw

ノルディックポールとは↓↓
pole

使ったことないけど、これならイケそう~
あ、まだまだあかんあかん・・・まだ近場の里山でさえ登れないのに
でも、ちょっと明るい気持ちになれたのは確か。
引き続き、リハビリ頑張る。

1002
先々週末のポタリング。
静原の里や、里の駅大原周辺でコスモス畑にはしゃぐ。

1009b
ジョグできてた頃は、なかなか花にまで目が行き届かなかったけど、晩夏から秋にかけてもいろんな花が楽しめるのね。酔芙蓉やフジバカマ、シオンに紫式部など初めて名前を知るものも。
↑↑コチラは天寧寺さんで、シュウメイギクという愛らしい花が見頃だった。比叡山がちょうど額の中に納まっているように見える”額縁門”も見どころ。しょっちゅう前を走ってたのに、全く気付かなんだ・・

1009a
先週末は、京都マラソンのコースにもなっている北嵯峨の広沢池の東側と西側のコスモス群へ。
10月というのに両週末とも真夏日であっつかったけど、それでも爽やかな風と花に癒された。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

先月、来年3月13日開催予定の名古屋ウィメンズの優先出走権エントリーの案内メールが届いた。
エントリー費がどうなるんだろと思っていたけど、16000円と妥当な額に戻ったのね。
どうしよーかと一瞬だけ悩んだけれど、まだまだ十分に歩けもしないのに半年後にフルマラソンなんてありえないか・・と、割と早い段階で諦めた。

その締め切りが過ぎて5日たった頃に二度目のメール。
まだエントリーしてない人に再エントリーをしますって。(15日締め)
それでも結局しなかったけど、ひょっとして未完了者多いのかなぁ・・

それなのに、2月27日予定の大阪マラソンにエントリーしてしまったイミフなワタシ。
エントリー最終日の9月16日。
飲んで約2か月になる神経系の薬のおかげで、最近、楽に感じる時間も少しずつ増えてきて、日によって多少痛みの増減はあるものの、ちょうどその日は楽めの日だったのよねぇ・・
それで、つい・・・
まぁ、当たらないと思うけどw

210919b
210919a
3週間ぶりのポタリング🚴
北嵯峨の田園地帯の彼岸花を見に行ってきた。
ちょうど黄金色の稲穂とのコントラストがきれいで、いい眺めだった。
あちこちで既に稲刈りも進んでいるので、ギリセーフ。

風も爽やかで、日差しも優しい。
こうして自転車で動けるだけでもありがたい。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

先日、私の脚腰の状態を心配してくださったお客様が、ご自分が足首を故障してなかなか治らなかった時に、整形外科の先生から1冊の本を勧められたと教えてくれた。

夏樹静子著「腰痛放浪記 椅子がこわい」
duro


小説家・夏樹氏自身の闘病記だ。
ご本人は既に5年前に他界され、腰痛を患われたのは30年近くも前でちょうど今の私くらいの年齢の時。
椅子にも座れないほどの激痛を伴うひどい腰痛で、あらゆる治療法を試みるも何一つ効果なし。実に3年間地獄の責め苦を受けながら、最後に行き着いたのが「心身症」という診断と壮絶な治療。但し、医師に指1本触れられることもなくそれは完治する。

もちろん、それを聞いた私は速攻ポチって、届いたらすぐに藁をもすがる思いで食い入るように読んだ。
確かに、壮絶な治し方だった。
そして、本当に、人間の体の摩訶不思議。

いい先生に出会えてよかったなぁ・・と、ちょっと他人事のような、既にあきらめにも似た感情が湧き上がってしまう。

意味がないのについ比較してしまうけど、正直私は夏樹氏ほどひどくない。ちゃんと歩けないけど椅子には座れる、座っているのが1番楽(ソファはダメでチェアがいい)。
でも、腰痛は心の病気かも、と言われると、うっそ~~んと思うのではなくて、むしろ、そうかぁ・・と心当たりさえ浮かぶ。
性格というか、病気とまでは言わなくても、厄介な傾向。ここ10年ほどは度々、一度心療内科にかかりたいと思っていた。
でも、そういう導きに至らない。人脈もない。どこに行けばいいのか分からない。ネットで口コミや宣伝を見て決めた治療所にろくなところがなくてトラウマ・・

もし、今のこの状態が心の問題のせいなのだとしたら、もうほんとに一生走れないかもしれないな。





にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

オリンピックロス・・
なんだか夢を見ていたような気分。
自国開催で時差なしゆえ、かなりの競技をライヴで楽しんだ。
メダルの数も素晴らしいけれど、何より、コロナ禍で様々な制約と心労を負わされながらも粛々とトレーニングを積み、ただただ真摯に競技に向かう選手たちに心から感動した。
スポーツって、やっぱり素晴らしい。

女子マラソンも男子マラソンも、とてもいいレースだった。
大迫選手の「競技以外でもまっすぐに進んで行きたい」という言葉にも涙した。
カッコヨスギル。

202107b
7月末に、仕事を1つやめた。
長年ネットショップを経営していたのだけど、全てを1人でやってきて、特に歩くのもつらい状態になってからは、出荷に伴う業務が苦痛でしかなく、意を決して閉店することにした。
けっこう長くやってきたので残念に思ってくださるお客様も多く、随分後ろ髪もひかれたけれど、閉店後は自分でもびっくりするくらいスッキリしている。(こんなことお仕事blogには書けないので、ここに書いちゃうw)

↑↑写真は、最終日にお客様がメッセージと共に送ってくださったもの。さすがにうるっときた。

7月下旬、初めての大学病院で治療を再開し、9月からのリハビリを待つ間にと処方してもらった薬(トアラセット「オーハラ」)と、やっと相性が合ったようで、ここ半月ほどは痛みとしびれの度合いが少し軽減している。
おそらくストレスだった仕事が1つなくなって緊張が溶けたのと相まって、いい方向に向かっているならいいな。あ、ベッドを別々にしたのも効いてるかww
痛みが少しでも減ると、気持ちがあがって前向きになるってこと、しばらく忘れてたわ。

202107
7月8月は合わせて2回だけ週末ライドを楽しんだ。
蓮の花は朝早めに行かないと閉じてしまうし、なんてったって暑すぎるから午前中の数時間で終了だけど
(左上:法金剛院 右上:大蓮寺 下:東福寺三門前)


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

走れなくても、1か月に1回くらいは書いておこうと久々に管理画面を開ける。

季節柄か「初めてヒルに噛まれる」の記事へのアクセスが増えていた。

ちなみに、トレランの際のヒル対策にオススメなのは、携帯用のコチラ。



去年の今頃は、ちょっと調子がよくなっていて、硬いロードを避け、柔らかい土を求めてトレランにはまり、週末はお山ばかりに行っていた。
あぁ・・こんなギラギラと暑い日は、木陰の中を走るのが最高に気持ちいいのに・・
 ヒルはヤだけど

12軒目の鍼治療の途中から悪化して、数百mすら歩くのもつらくなって約2か月。
念のため、婦人科系の検査も受けたけど、特に問題なし。
鍼も整体も、とにかく人の手にかかるのがすっかり嫌になって、パタリと治療をやめてしまった。
かといって、セルフケアだけではなんら変わらず。
この先数十年、私は何を楽しみに生きていけばいいんだろうと力も湧かず、不貞腐れ状態。
そんな中、見かねた母がネットで調べて、ある大学の付属病院を勧めてくれた。

病院間でしか予約できないので、去年2か月ほど通ったリハビリクリニックで再診を受け、紹介状を書てもらい、予約も完了。但し、最短で3週間後・・
やっと行って診てもらったら、MRIの所見と症状が一致せず、原因不明と言われ・・
非常勤の理学療法士さんに総合的に診てもらうことを勧められ、予約を取ってもらうも、週1勤務でしかも予約でいっぱい、最短で9月とな。
あぅ。
予約日まであと1か月半。今まで処方されたことのないちょっと強めの薬で様子見することになった。

もう一度、諦めない精神復活で、頑張る。

letto01
結婚して今年で30年。
ずっとダブルベッドを使ってきた。

メタボ気味の夫は、頻繁に寝返りを打つ。まぁまぁ大きいから動く面積も大きい。しかも体温高め。
ここ5年ほどはホットフラッシュがきつくて、特に夏場は並んで寝るのがつらい。ペタペタ腕が当たって鬱陶しいことこの上ないから、落ちそうになるくらい端っこに横たわる(決して嫌いなわけじゃない)。
彼が出張の日は心底ほっとする。熟睡もできて、起床時も痛みが軽いようなw
ベッドを買い足すスペースはないので、夏場だけ客間の和室にゲスト用の布団を敷いて寝ようと思ったけれど、別の部屋で寝て夫に体の異変があっても(まだ50代だけどメタボだし)気づかないのは怖い・・
とウジウジしていたけど、腰がこんなに悪いのは、私の睡眠中の窮屈な姿勢にも原因があるんじゃないかと思い(思うのが遅い)、寝室の家具を1つ処分してスペースを作り、シングルベッドを追加することにした。
去年買ったばかりのエアウィーヴ含めて、ダブルのマットレスは引き続き使いたくて、ついでにフレームだけダブルも買い替えることにした。

letto02
じゃ~ん、ついにお別れww
これでさすがにペタペタ当たって来ないだろう。
安眠、万歳。もっと早くこうすればよかったよ。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

12軒目の鍼灸院での治療をやめて約1か月。
今は、セルフケアしかしていない。
状態は相変わらずで、1㎞も満足に歩けない。
でも、治療しているのに一向に良くならないストレスからは、解放されている。

ありがたいことに自転車には乗れているので、6月の週末ポタリングを一挙公開。

210605a
嵐山の祇王寺に苔を見に行ったり

210605f
210605c
梅宮大社で、猫さんと紫陽花に癒されたり

210611a
別の日。
智積院のあじさいも愛でたり

210611c
東福寺の通天橋から青もみじの雲海を眺めたり

210618a
また別の日。
北野天満宮の花手水にはしゃいでみたり

210620b
真如堂の、これまた紫陽花や沙羅の花や青もみじに目を細めたり

210620d
法然院の静寂に身をゆだねてみたり


ジョグではなかなか足を延ばせないところまで、自転車ならスイスイ行けるもんね。
行けるもんねーーー


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

お山の中をひゃっほ~っと跳ねながら走るワタシ。
フルの大会で、沿道で応援してくださる方たちとハイタッチをするワタシ。
サロマ湖と飛騨高山の100kという長い長い道のりの記憶を頭ん中で辿っていくワタシ。

毎夜繰り返していた、眠りに入る前のイメージトレーニングならぬ妄想も、一旦あきらめの境地に入ったら、虚しくなるだけなのでやめた。

えーい、もうシューズもTシャツも処分してしまえ~!!
と、まずは下駄箱の扉を開け、我がスペースの3分の2を占めていた8足のランシューと3足のトレランシューズをぢっと見つめる。
で、結局、たった3足のアディゼロしか選び出せず 
78b01df5

HOKAのリンコンと、スポルティーヴァは相変わらず未使用のままで、メルカリとかに出せばいいんだけど(買ったことはあるけどまだ売ったことがない)、結局下駄箱に戻してしまった。ひょっとしてまだ諦めてない・・?





Tシャツは、色が好みじゃなくてあまり着ないのにただ記念に取っておきたかっただけのものや、今や太ってしまい二度と着ないであろうレディース用Sサイズ(パツパツ)など計11枚チョイス。ウェストポーチで腰回りが擦り切れてババチイのは廃棄。
が、サイクリングでも使えるよね~なタイプと、どうしても捨てられなかった記念T、計36枚も残ったw

210604
これらのシューズとTシャツ類を、他の衣類や雑貨とともにワールドギフトさんに出す。
大判のフィニッシャーズタオルは、これまでもちゃっちゃと整理できていて、動物保護センターなどに寄付してきたので手元には一部しか残っていない。(使用済みでもタオル類は喜ばれる)

さて、次は・・・
ソックスもスポブラもランパンも帽子も、体いくつあんねん?っていうくらい増えてしまってる。
週末のサイクリング用にちょっとだけあればいいのだ。
寄付できないこれらは廃棄するしかない。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

↑このページのトップヘ